大正時代 大正期

廿日会祭(はつかえまつり)と七間町

江戸時代から受け継がれてきた静岡浅間神社の伝統行事「廿日会祭」。
舞を奉納する稚児らを迎えるために山車を引き回す「ねり」を七間町は全町挙げて昭和三十七年までやってきた。
以降は青葉学区のねり、中央商店街のねりとして参加している。

大正4年4月の七間町。廿日会祭の為、街を装飾した風景。